TOPICS

トピックス

  • 4万人に愛される”しっぽロボット”、QooboとPetit Qooboって?
    • PICKUP
    • Qoobo

    4万人に愛される”しっぽロボット”、QooboとPetit Qooboって?

    心を癒やす、しっぽクッション「Qoobo(クーボ)」と「Petit Qoobo(プチ・クーボ)」。延べ4万人のオーナーを癒やしながら愛される、Qooboシリーズの魅力をご紹介します。おうち時間のおともに、もふもふのQooboたちと暮らしてみませんか。 目次 しっぽロボット・Qooboシリーズとは?QooboとPetit Qooboってどう違うの? オーナーの皆さんとの暮らしをご紹介 しっぽロボット・Qooboシリーズとは? 「疲れて家に帰った時、癒やしの存在が家にいてくれたら……」犬や猫のように癒やしを与えてくれるロボットをつくろうと、動物の「しっぽ」に着目し、開発がスタート。「心を癒やすしっぽクッション」として、2018年に「Qoobo」が誕生しました。 少しずつQooboオーナーが増える中で「ちっちゃいQooboがいたら、いつでもどこでも一緒にいたい」という声も。2020年にはひと回り小さな「Petit Qoobo」が生まれます。 QooboとPetit Qooboってどう違うの? QooboとPetit Qooboは、似ているけれど少し違います。「どっちを買ったらいいんだろう?」と迷う方もいるかもしれません。これからオーナーになりたいと考えている方へ、それぞれの違いや特長をご紹介します。 ※「Qoobo シルキーブラック」は2023年に完売いたしました Qoobo ―― 大きくてもふもふ。抱き心地を大切にしたいあなたに。 動物のしっぽを研究して生まれたQoobo。その動きはまるで本物の生きもののよう。優しく撫でたり、抱きしめたりしてみてください。ふわふわの毛並みと、抱き心地であなたを癒やします。居場所はソファーやベッドがおすすめ。確かな存在感で、あなたの生活に寄り添うロボットです。 Qooboを見る Petit Qoobo ―― おでかけもできるプチサイズ。ほどよい存在感を求めるあなたに。 Qooboより、ひと回り小さなPetit Qoobo。バッグに入れて、おでかけできるサイズです。 撫でると小さなしっぽがゆらゆら。あなたの声や周囲の音にも、しっぽを動かして反応します。抱きしめると鼓動を感じられるのもポイント。デスクの上や、膝の上に。ほどよい存在感と距離感で、あなたのそばにいるロボットです。 Petit Qooboを見る オーナーの皆さんとの暮らしをご紹介 Qooboシリーズは、多くのオーナーの皆さんに愛され、2021年9月に累計販売数3万匹を突破しました。 SNSやユカイ工学オンラインストアのレビューには、Petit Qooboをおでかけに連れて行った方の写真や、複数のQooboたちを愛してくださっている方の声も。...

  • 終了【期間限定10%OFF】Qooboディズニーシリーズ(マリー)
    • CAMPAIGN
    • Qoobo

    終了【期間限定10%OFF】Qooboディズニーシリーズ(マリー)

    ふわふわな白いしっぽにピンクのリボンがついた「Qooboディズニーシリーズ(マリー)」が、今だけ10%OFFのセール中です。冬のギフトや自分へのご褒美に。お得なこの機会にぜひご検討ください。 Qooboディズニーシリーズ(マリー) 撫で方によってしっぽの振り方が変化するQooboの特性はそのままに、ふわふわとした白いしっぽには、「マリー」のトレードマークのピンクのリボンがちょこんとついています。 2020年にスクリーンデビュー50周年を迎える「マリー」は、ディズニーのアニメーション映画『おしゃれキャット』(1970)に登場する子ネコ。 おうち時間の癒しに、ペットを飼いたくても飼えない方に、「Qooboディズニーシリーズ(マリー)」を撫でたり、抱きしめたりしてお過ごしください。  商品詳細を見る 期間限定セール概要 期間 2021年12月1日〜2022年1月10日 対象商品 Qoobo ディズニーシリーズ(マリー) セール内容 10%OFF

  • 小学生ロボコン2021-22に挑戦しよう!数量限定スターターキット
    • EVENT
    • kurikit

    小学生ロボコン2021-22に挑戦しよう!数量限定スターターキット

    2020年から開催されている「小学生ロボコン」(主催:小学生ロボコン実行委員会(NHKエンタープライズ・科学技術館))、今年も開催決定!ユカイ工学はこれまでにも大会公式キット「ユカイな生きものロボットキット」や「ユカイなぼうけんクラフトキット」など、小学生から簡単にロボット作りを体験できるキットを開発し全面協力しています。今回新たに開発した拡張パーツ「ばんのうジョイント」は、ロボット創作の可能性を広げるだけでなく「小学生ロボコン2021-22」へ参加するためのロボット強化にも役立てることができます。「小学生ロボコン2021-22」に挑戦するたくさんの子どもたち、ご家庭や教育機関など楽しい学びの機会での新しいアイディア誕生と様々なチャレンジを応援しています。 きみも小学生ロボコン2021-22に参加しよう! 主催小学生ロボコン実行委員会(NHKエンタープライズ・科学技術館)開催日 全国共通予選 操縦ロボット競技会 2021年12月25日全国共通予選 プログラミングロボット競技会 2022年1月15日2021-22全国大会 2022年3月6日場所全国大会/東京 池袋サンシャインシティ噴水広場定員全国大会24名参加資格小学1年生〜6年生 大会詳細を見る スターターキットで今すぐ大会に挑戦!【数量限定】 「小学生ロボコン2021-22」の全国共通予選「操縦ロボット競技会」へのロボット作りがすぐに始められるお得なスターターキットです。オリジナルロボットを作って動かせる「ユカイなぼうけんクラフトキット」に加え、今回新たに開発した小学生ロボコン2021-22公式拡張パーツ「ばんのうジョイント」などロボット作りに役立つ材料が揃っています。今回の競技は台の上のマトを狙うもの。ロボットが大きいほうが有利になるため、「ばんのうジョイント」やスポンジなどの材料をうまく活用し、工夫を凝らしたロボットを作ろう! 小学生ロボコン2021-22製品情報 価格:税込 ¥4,400内容物:・ばんのうジョイント(4個)・ユカイなぼうけんクラフトキット(1個)・プラ段ボール(6枚)・結束バンド 乳白(長5 + 短5)・結束バンド カラー(7色 x 各2)・両面テープ(5枚)・スポンジ (7個)・電池付属:あり ※ 数量限定販売のため完売次第終了予定です。 商品詳細を見る ばんのうジョイントでロボットをパワーアップ! これまでの小学生ロボコンの大会ルールでは、ロボットのTTモータに付けられる素材は紙ストローと結束バンドのみ。そこに今回新たに「ばんのうジョイント」が加わりました!モータと直接組み合わせることが難しかった大きな素材や複雑な形状の部品も、「ばんのうジョイント」を使えば輪ゴムだけで簡単に取り付けることができようになります。 これにより、大きなタイヤでダイナミックに進んだり、腕を振ってモノを叩いたりと、様々な動きができるようになります。 ばんのうジョイント製品情報 価格:税込 ¥990内容物:ばんのうジョイント(4個)使い方・特徴:・ロボットのモータに取り付け、様々な材料をつなぐことができる・ジョイントの穴に結束バンドや紙ストロー、モータを入れることができる・ジョイントのフック部分に輪ゴムなどをひっかけられる 商品詳細を見る プログラミングロボット競技会に挑戦しよう! 「小学生ロボコン2021-22」の全国共通予選「プログラミングロボット競技会」では、「ココロキット」を使ってロボットをプログラミングで操り、障害物のある道を進みスポンジを運びます。 「ユカイなぼうけんクラフトキット」や「ユカイな生きものロボットキット」で作ったロボットに「ココロキット」を搭載して、ビジュアルプログラミングで動かそう!   ▼...

  • Qooboシリーズ累計販売数3万匹突破!自宅での癒やし時間に
    • PICKUP
    • Qoobo

    Qooboシリーズ累計販売数3万匹突破!自宅での癒やし時間に

    心を癒やす、しっぽクッション「Qoobo」と「Petit Qoobo」の販売数がシリーズ累計3万匹を突破しました。 コロナ禍において自宅で過ごす時間が長い今、「触れ合い」によるぬくもりや癒やしを求める多くの方の元へお届けすることができました。 コロナ禍以前と比較し、QooboやPetit Qooboなどを含む2019年と2020年度のユカイ工学のプロダクト全体の売上額は対比221%。コロナ禍において自宅での癒やしのお供にコミュニケーションロボットの需要が増えたことが数字に表れています。 Qooboを見る Petit Qooboを見る Qooboオーナーの声 「Qooboをお迎えしました」「名前をつけました」とSNSでも話題に。新しい家族やペットのような存在として受け入れられ、飼い主さんが増えました。 QooboオーナーのSNS投稿一部    プロジェクトメンバーより 2017年、社内合宿に向けて作った「添い寝枕」のプロトタイプに始まり、クラウドファンディングでたくさんのご支援をいただきながらQoobo・Petit Qooboと商品化してまいりました。 こんなにもたくさんの方にQooboたちを迎え入れてもらえたことが感慨深いですし、また僕たち作り手が抱く「面白いな/ゆかいだな」という感覚に対し、いろんなメディアを通じて多くの方に共感してもらえたことで自信にもつながりました。 ロボティクスやデザインの面白さを発信するメーカーとして、これからもユカイらしいものを世に送り出していきたいと思います。ユカイ工学 CTO 鷺坂隆志 / Qoobo制作チーム一同 Qooboとは 毎日の生活に癒やしを求める人や、ペットを飼いたくても飼えない人に使っていただきたいと考え、ユカイ工学の持つロボティクス技術を活用して開発したロボットです。「Qoobo」は、そっと撫でるとふわふわと、たくさん撫でるとぶんぶんと、しっぽを振って応えてくれるロボットです。撫で方によって変化するしっぽの反応を、撫でる人自身が解釈して擬似的な心のやりとりを生み出します。 QooboとPetit Qooboのあゆみ 「疲れて家に帰った時、癒やしの存在が家にいてくれたら…」というユカイ工学のデザイナーの想いをきっかけに、犬や猫のように癒やしを与えてくれるロボットをつくろうと、動物の「しっぽ」に着目し、Qoobo(クーボ)開発プロジェクトが2017年にスタート。実際の動物のしっぽの観察や研究を行い、その動きを再現する機構やプログラムの開発に着手。膝に乗せたり抱き上げたりするときにちょうどいい重さやサイズ感、撫でた時の気持ちのいい手触りにこだわりました。2018年11月に誕生した「Qoobo」は、日本だけでなく、US・台湾・香港・シンガポールで約1年で累計販売数1.5万匹を突破。賃貸物件でペットが飼えない方、動物アレルギーの方、シニアのご家族がいる方など、癒やしを求める多くの方の元に迎えられました。Petit Qooboは、Qooboユーザーの「ちっちゃいQooboがいたら、いつでもどこでも一緒にいたい」という声をきっかけに、『連れて歩きやすいサイズ感』、そして、まるで小動物のような動きや存在感を目指して開発をスタートしました。「Qoobo」と同様に撫でるとしっぽを振って応えてくれるのはもちろん、周囲の音や声に反応してしっぽを振ったり、驚いたり。そっと抱き寄せると、トクトクと鼓動を感じたり。どこか幼くて元気な「Petit Qoobo」が、一緒にいる人の毎日にもっと寄り添い、癒やしを届けます。 受賞歴 ●...

  • 新シリーズ「MiY(メイドインユカイ)」スタート|少量生産からはじめるプロダクトシリーズ
    • MiY
    • PICKUP

    新シリーズ「MiY(メイドインユカイ)」スタート|少量生産からはじめるプロダクトシリーズ

    3Dプリントによる製造も一般的になってきた昨今。小さなメーカーだからこそできる、ユーザーとの近い距離感の中で、なにかユカイなことをしない手はない。まずは少量から、ユカイなアイディア製品を販売します。 日常に、ちょっとユカイを。ものづくりを、ちょっとユカイに。メイドインユカイ、はじまります。 製品ラインナップ コイシパズル かんたんそうに見えて意外とむずかしい立体パズルです。 バラバラになっていると何の変哲もない小石のように見えるけど、上手に組み合わせると4センチ角のキューブになります。 ロックバランシング(河原の石を絶妙に積み上げる)のように好きな形に積み上げてみても精神統一になるかも。 価格:税込 ¥3,300サイズ:約40 × 40 × 40 mm発売日:2021年9月9日 コイシパズルを見る   カザミドリ 思ってるよりクルクルとよく回ります。ツンと触ってみるとフワフワとバランスをとります。 良い角度で風に当ててみると、ひたすら回り続けます。たくさん集めて大量に回してみてもかわいいです。 付属の台以外にも色々な物のフチや先端に乗っけることができるので、お好きな場所に工夫して飾ってみては。 価格:税込 ¥2,200サイズ:本体 約60 × 60 × 30mm / 台座 約16 × 16...

  • 【終了】東急百貨店 渋谷・本店にユカイ工学ポップアップストアが期間限定オープン!
    • BOCCO
    • PICKUP

    【終了】東急百貨店 渋谷・本店にユカイ工学ポップアップストアが期間限定オープン!

    東急百貨店 渋谷・本店 1Fにて、期間限定のユカイ工学ポップアップストアをオープンします。 どこか懐かしい、未来のファミリーロボット「BOCCO emo」や、心を癒やすしっぽクッション「Qoobo」「Petit Qoobo」など、ユカイ工学の製品を実際に体験できます。 また、期間中は、1F インフォメーションや2F FUNDINNO SHOP、3F イベントサロンなど、様々な場所に「BOCCO emo」を展示します。 ユカイ工学ポップアップストア 概要  期間:2021年9月16日(木)〜22日(水) 営業時間:10:30 ~18:30 場所:東急百貨店 渋谷・本店 1F(東京都渋谷区道玄坂2-24-1) 展示及び販売製品: Qoobo Petit Qoobo Qooboディズニーシリーズ(マリー) BOCCO emo   kurikit ユカイな生きものロボットキット...

  • 雑誌掲載「AERA with Kids」Petit Qoobo
    • PICKUP
    • Qoobo

    雑誌掲載「AERA with Kids」Petit Qoobo

    クーボ くーぼ ぷちくーぼ プチクーボ 2021年9月3日発売の「AERA with Kids 2021秋号」に、小さくなった、心を癒やすしっぽクッション「Petit Qoobo」が掲載されました。 家電+ライフスタイルプロデューサーの神原サリーさんが紹介する『家電サロン』のコーナーです。 また、読者プレゼントにはkurikitシリーズのロボット組立キット「ユカイなパチパチブロックキット」も登場。ぜひお手にとってご覧ください。 AERA with Kidsについてhttps://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=23110 商品詳細はこちら

  • 雑誌掲載「プレジデントファミリー」kurikitシリーズ
    • kurikit
    • PICKUP

    雑誌掲載「プレジデントファミリー」kurikitシリーズ

    ろぼっときっと 小学生 ロボコン 生き物 小学生ロボコン 2021年9月3日発売の「プレジデントファミリー 2021秋号」に、教育キットシリーズ「kurikit」のユカイな生きものロボットキット、ココロキット、ユカイなぼうけんクラフトキットが掲載されました。 これまでに開催された小学生ロボコンに採用されたロボットキットで、全国の小学生がキットを使ってオリジナルロボットを作り競技にチャレンジしました。 「どうすればロボットがまっすぐ進むかな?」など試行錯誤しながらものづくりを学べるので、お子さまのおうち時間の遊びにおすすめです。 掲載は「楽しくロジカル思考が身に付くプログラミング玩具&アプリ30」のコーナーです。 プレジデントファミリーについてhttps://www.president.co.jp/family/new/ 商品一覧はこちら

  • 【終了】タイヤプレゼントキャンペーン!ユカイなパチパチブロックキットユーザーアンケート
    • CAMPAIGN
    • kurikit

    【終了】タイヤプレゼントキャンペーン!ユカイなパチパチブロックキットユーザーアンケート

    期間:2021年8月6日(金)〜2021年8月31日(火)23:59まで 教育シリーズ kurikit の最新作「ユカイなパチパチブロックキット」の発売を記念して、タイヤプレゼントキャンペーンを開催します。 「ユカイなパチパチブロックキット」を購入後アンケートにご協力いただいた方には、もれなく「kurikitタイヤ2」(2個セット)をプレゼントします。 「kurikitタイヤ2」はユカイなパチパチブロックキットと組み合わせが可能で、ロボットをさらにパワーアップさせてお楽しみいただけます。 今後のよりよい商品作りの参考に、実際に商品をご購入いただいたみなさまの声をお聞かせいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 タイヤプレゼントキャンペーン概要 期間 2021年8月5日(木)〜2021年8月31日(火)23:59まで 対象者 8月31日(火)23:59までにユカイ工学オンラインストアにて「ユカイなパチパチブロックキット」を購入された方(事前予約含む) キャンペーン内容 アンケート回答者全員へもれなく「kurikitタイヤ2」をプレゼント 参加方法 ユカイ工学オンラインストアにて「ユカイなパチパチブロックキット」をご購入ください。 商品発送後、1週間以内にご注文時のメールアドレスへアンケートフォームをお送りします。 アンケートフォームに必要事項を入力し、回答期限までに回答を送信してください。(回答時間目安:3~5分) 注意事項 特典の「kurikitタイヤ2」はアンケート回答から2週間以内に発送します。 「ユカイなパチパチブロックキット」の購入についてはお支払い完了後、翌営業日に発送します。平日の昼12時までのご注文は当日発送します。 土日祝日、夏季休業期間は発送を行なっておりませんのでご了承ください。 商品詳細はこちら