このキットは小学生ロボコン2021-22の公式キットです。
小学生ロボコン2023公式キットについてはこちら
※ 完売しました。
すぐにロボットづくりに挑戦できる特別セット
2020年初開催から全面協力してきた「小学生ロボコン」。
その予選公式キットとして、これまで「ユカイな生きものロボットキット」(2019年発売)、
「ユカイなぼうけんクラフトキット」(2020年発売)など、
小学生から簡単にロボット作りを体験できるキットを開発して参りました。
今回新たに開発した「ばんのうジョイント」は、それらのロボットキットの可能性を広げるだけでなく、
本大会へ参加するためのロボット作りに役立てることもできます。
また、今回も大会に挑戦するたくさんの子どもたちに向けて、
ロボット製作がすぐにはじめられる
特別セットを用意いたしました。ぜひご活用ください。
ユカイ工学は、ご家庭や教育機関など楽しい学びの機会での新しいアイディア誕生と様々なチャレンジを応援しています。
「小学生ロボコン2021−22」の詳細は特別ページをご覧ください。
SPECIFICATION製品情報
ユカイなぼうけんクラフトキット | |
---|---|
発送重量 | 190 g |
電池使用 | あり |
電池付属 | あり |
内容物 |
ストロー(15本) |
他 特別セット部材 | |
---|---|
内容物 | ばんのうジョイント(4個) プラ段ボール(6枚) 結束バンド 乳白(長5 + 短5) 結束バンド カラー(7色 x 各2) 両面テープ(5枚) スポンジ (7個) |
詳しい製品情報はこちら
ブランド公式SNS
FEATURES小学生ロボコン2021-22スターターキットの特長
”結束バンド”がロボットに!?
移動するロボットでは基本となるタイヤをあえて使わず、“モータにバンドやストローをつける”簡単な組み立てで、歩き回るロボットが作れます。
仕組みは至ってシンプル
モータと電池とスイッチのみで回路が構成されているので、小学校で勉強する理科の知識の範囲で製作ができます。
組み立て方は無限大!
ストローの長さや組み合わせる数を工夫すると、面白い動きや、大きなロボットが作れます。世界にひとつだけのオリジナルロボットを発明してみましょう。
小学生ロボコン2021-22スターターキットを使った作例
これまでの小学生ロボコンの大会ルールでは、TTモータに付けられる素材は紙ストローと結束バンドのみ。
そこに今回新たに「ばんのうジョイント」が追加されました。
モータと直接組み合わせることが難しかった大きな素材や複雑な形状の部品も、
「ばんのうジョイント」を使えば輪ゴムだけで簡単に取り付けることができます。
今回の競技は台の上のマトを狙うもの。
「ばんのうジョイント」を使えば、大きなタイヤでダイナミックに進んだり、腕を振ってモノを叩いたりと、
様々な動きをするロボットをつくることができます。
大きいロボットが有利になるため、「ばんのうジョイント」をうまく活用してみましょう!