2024年9月21日(土)、22日(日)「Maker Faire Tokyo 2024」に出展

今年もMaker Faire Tokyoにユカイ工学が出展します!
本会場では、女子美術大学、武蔵野美術大学とユカイ工学とのロボティクス講義で制作した学生のロボット作品と共に、ユカイ工学の教育シリーズ「kurikit」の各種工作キットや、呼吸するクッション「fufuly」、やみつき体感ロボット「甘噛みハムハム」、しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo」など、ユカイ工学の商品を一堂に展示します。

ここでは「kurikit」から新たに開発中のプログラミングキット「メイカーボード」も初展示。さらに同キットについては、一般発売に先駆けて本製品のベータ版を数量限定で販売します。ロボット工作やものづくりをこれから始めたい方、最新のプログラミングキットに関心のある方のご来場を、心よりお待ちしております。

出展概要

イベント名:Maker Faire Tokyo 2024
日時:2024年9月21日(土) 12:00~18:00(予定)、9月22日(日) 10:00~17:00(予定)
会場:東京ビッグサイト(西4ホール)東京都江東区有明3-11-1
ブース位置:
F-03-08 女子美術大学 ロボット研究プロジェクト
F-03-09 ユカイ工学株式会社
E-03-10 武蔵野美術大学ロボット部

イベント公式サイト:https://makezine.jp/event/mft2024/


 

プログラミング工作キット「メイカーボード」について

市販のさまざまなセンサーや、複数のモーターを使えることにより、より多機能なロボットを作れるプログラミングキットが「メイカーボード」です。作ったロボットは乾電池で駆動し、PC不要(スタンドアローン)で動作させることが可能。テキストでのプログラミング、はんだ付け、電源の確保など、ロボット作りでつまづきやすいとされる要素をできるだけなくしつつ、より高度なロボットを作れる仕様を目指しています。

「メイカーボード」の大きな特徴は、「kurikit」から現在発売中の工作キットと比べ、使えるモーターやセンサー(※1)の種類が非常に多いことです。さまざまなセンサーがモジュール化された「Grove」(※2)に対応しているので、温度、湿度、人感、振動、音、接触など、多種多様なセンサーを接続することが可能になりました。モーターはDCモーターやサーボモーターを複数使用することができ、現在発売中の「kurikit」工作キットに含まれるモーターと連携させることもできます。

※1:「Maker Faire Tokyo 2024」会場で発売される「メイカーボード」にはこれらのモーターやセンサーは含まれておりません。
※2:「Grove」はSeeed Studio社の製品です。

「メイカーボード」で作れるロボットの作例

【愛犬ロボット:たろう】飼い主に近づいたり、しっぽや足を動かして愛情表現したりできるかわいいロボット

 

【二足歩行ロボット:てくてくさん】大きな足を動かして体を揺らしながら、ゆっくりと前に歩いていくロボット

販売情報

製品名:メイカーボード(ベータ版)
販売価格:6,864円(税込)
「Maker Faire Tokyo 2024」ユカイ工学ブースにて先行販売

※工作に使用するモーターやセンサーは別売です。

RELATED POSTS